暇なんでWIZのGvについてとか
これ、かけら飛ばし募集してたら飛ばしてくれたんですがなんとお代いらないとのこと。
結局2キャラ飛ばしてもらいました^^あざーす。
さて、また長くなりそうですが・・・WIZのGvについて書いてみようかと思います。
まずGvにいくまでの下準備から、基本的に耐久が重視でPVP防御も高ければ高いだけいいです。当たり前ですけどね。
ただ味方のヘイスト要求との兼ね合いも必要になってきます、現在あの日は3PTになることも多いのでヘイスト要求でうっしーが管理してPT組んでくださってますね。
そこからはどれだけ耐久削って死なないかのチキンレース的な調整になっていきます。俺の場合首と背にHP効率が付いてないので結構HP少ないですねえ。
まあこのへんは立ち回り方とか経験によって変わってきますね、あ~まだHP下げれそうだなとか思ったら今T健康ジャンク使ってますけど例えばTRSジャンクにしたりとかそういう調整していく感じですかね。
後は付け替えも考慮していいかと思います、俺はしてないですけど相手に花投げがいないってわかったら全異常装備を減らしてRSに変えてもいいかと。
で、こんな感じで装備完成したらいざ実戦になるんですけどこれが中々難しい・・・w
まず俺はですけどWIZは味方を壁にして戦うべきだと思ってます、WIZで先頭で戦うのはまぁあんまりおすすめしないですね。よほど耐久に自信あるなら囮でやってもいいかもですけど俺はやわいので相手と味方を挟んで陣取るように心がけてます。
次に乱戦になった時余計な神経使わない、グラビとか水鉄砲とか撃ってる方いますけど否定はしません。タゲの目安になったり足消せたりしますからね、ただ乱戦で相手と味方が入り乱れてしまうといつ自分にタゲがくるか、またいつ味方に集中砲火がくるかわかりません。
右上MAPみて味方がばらけたら乱戦モードですかねwこうなると余計なことはせずSGの心の準備と孤立しがちな味方を要介護します。この辺は経験で分かってくれとしか言えませんね・・・
要介護は予測も必要になってきます、味方が相手の剣士に張り付かれて悪魔が接近してきたりラビットで止められ続けられたりしたら注意です、もうカーソルその味方に合わせてアスヒ固定してていいレベルかな。
乱戦になるとどうしてもヘイストがきれた仲間もでます、ですが自分のまわりも注意しなくてはいけません。相手の悪魔が近くにいるのにヘイスト連打したりしてると裏もらいます。
裏切りはどうやっても入るときは入ります、もうこれは仕方のないことです。でもリスクを減らすことはできます、檻入れられてタゲ集中とかきてるときこそ聖水連打したりする場面だったりします、スカイプやってる方なら檻入れられた時点でコル要請してもいいかもしれません。
あとは大事なのがWIZはスイッチに入ってはいけません!モーション中にスイッチもらうとスイッチ硬直で5,6秒くらいかな、まったくスキル使えなくなります!
その間自分担当のPTはアスヒおよびその他支援はもらえない、それどころかWIZ自身自分にヘイストと水壁をかけることができなくなり集中砲火されます。入った時はしゃべれるなら今は引いてくれと天使にお願いしましょう。SGも頼んでいいかもしれません。
あとはそうですねえ、これはつえさん直伝なんですが・・・犬スキルをとらない!!!
テンパると自分でもわけわからないキー押しちゃったりします、初めてのギルドでGv参加するときは緊張でZキー押しちゃって歩いたりすること俺もありますw
WIZでXキー押したらもう終わりですw健康反転して即死します。
ですのでGvでるWIZさんは犬スキル一切取らないことを推奨します。
こんなところでしょうか・・・あ、テレポよく使うWIZってうざいですよね火力からしたら、ですので自分がタゲられてるなっと思ったらテレポ多用で一旦タゲ外してもいいですね。
なんか他に思いついたらまた加筆します。
あとは霊術と剣士でもGvでてるんですけどWIZに比べると練度が低いんで参考にならないかなw罠指もってないしねwwww
それではこんなとこで、またに~
« T力リングオブなんとか。投稿者:変態糞会心 | トップページ | ヒールパネルレ○プ!クソードマンと化した会心 »
「Gv関連」カテゴリの記事
- 暇なんでWIZのGvについてとか(2016.12.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1605026/68801042
この記事へのトラックバック一覧です: 暇なんでWIZのGvについてとか:
コメント